home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Photo Mantan 4 / Full Tank 4 - Disc 8.iso / pc / data / text / win / annai_p.txt < prev    next >
Encoding:
Text File  |  1998-09-01  |  6.8 KB  |  130 lines

  1. 同窓会 今年は卒業○○年の節目の年にあたり、この度、恩師の先生方をお迎えして同窓
  2. 会を開くことになりました。ご多忙のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出
  3. 席下さいますようお願い申し上げます。
  4. なお、会場の都合がございますので、○月○日までに出席の有無をお知らせ下さい。
  5. *
  6. 同窓会 年に1度の同窓会の季節がやって参りました。ご多忙中とは存じますが、皆さん
  7. お誘い合わせの上、出席をお願い致します。
  8. *
  9. お別れ会 誠に残念ですが、○○さんがお父さまの転勤で引っ越しされることとなりまし
  10. た。つきましては、下記のとおり送別会を催したいと思いますのでご案内致します。なお、
  11. 準備の都合もありますので○月○日までに出欠のお返事をお願い致します。
  12. *
  13. お別れ会 突然でごはざいますが、○○さんがこのほど結婚されて、ご主人様の仕事の関
  14. 係で○○にご出発されることになりました。当分お目にかかれることもないかと存じます
  15. ので、旧友一同でささやかながらお祝いを兼ねて送別会を開きたいと存じます。どうぞ万
  16. 障お繰り合わせの上ご出席下さい。
  17. *
  18. 忘年会 今年もつつがなく過ごすことができたことを感謝して、恒例の忘年会を開催致し
  19. ます。皆様お気軽にご参加下さい。
  20. *
  21. 忘年会 今年はみなさんにとってどんな年でしたか? 今年一年を振り返って楽しかった
  22. 思い出を語り合いましょう。皆さんのご参加をお待ちしています。
  23. *
  24. クリスマスパーティー いろいろご予定もおありかと思いますが、私宅のパーティーにぜ
  25. ひお出かけ下さいませんか? クリスマスツリーを飾り付け、自慢のケーキを焼く予定で
  26. す。どうぞご家族一同さまお揃いでお越し下さい。○月○日午後○○時頃お待ちしており
  27. ます。
  28. *
  29. クリスマスパーティー 今年も楽しいクリスマスが近づいて参りました。24日のイヴには、
  30. 恒例のクリスマス・パーティーを開きたいと存じます。皆さんお誘い合わせの上多数ご参
  31. 加下さい。
  32. *
  33. 寿賀の祝い 来たる○月○日は、私どもの祖母○○の七十回目の誕生日にあたります。本
  34. 人は近頃ますます壮健にて、水泳や山歩きを楽しむ毎日を送っております。誕生日の当日
  35. は夕刻○時より私宅にて、古稀の祝いも兼ね、ささやかながら祝いの宴を開きます。ご多
  36. 忙中とは存じますが、どうぞお出かけ下さいますようお願い申し上げます。
  37. *
  38. 還暦祝い 今年のお誕生日は還暦のお祝いですね。おめでとうございます。まだまだ張り
  39. 切ってお仕事をしていらっしゃるので、もう還暦かと意外な気もいたします。どうぞいつ
  40. までもお元気でご活躍ください。お祝いの日には駆けつけますが、とりあえず書面にてお
  41. 祝い申し上げます。
  42. *
  43. 誕生会 誕生以来何かとご心配頂きました長男○○も、この○○日で○歳の誕生日を迎え
  44. ます。ささやかながら無事に育ったお祝いをしたいと存じます。いろいろとお世話頂きま
  45. したお礼も申し上げたいと存じますのでぜひ、私宅までお運び下さいますようお願い申し
  46. 上げます。
  47. *
  48. 誕生会 日ごろお世話を掛けております○○が、来る○月○日○○回目の誕生日を迎えま
  49. すので、心ばかりのパーティーを開きたいと思います。手料理を用意してお待ちしており
  50. ますので、夕刻○時ごろぜひ、ご家族でお越し下さい。
  51. *
  52. 新築祝い かねてより建設中の私宅が、この度ようやく完成し、別紙地図の場所にこの○
  53. 日移転致しました。つきましては、新居をご披露かたがた、新築の内祝いを催すことにな
  54. りました。ご多忙中恐縮ではございますが、来る○月○日(○)○時にお越しいただけま
  55. すようにお願い申し上げます。
  56. *
  57. 新築祝い このたびはご自宅を新築なさいましたそうで、心からお祝い申し上げます。近
  58. いうち伺って拝見させていただきます。まずはご新築のお祝いまで。
  59. *
  60. 開店祝い このたびは念願の○○店を開店されましたそうで、まことにおめでとうござい
  61. ます。これまでのキャリアを生かされての独立開業ですから、お店の前途は洋々たるもの
  62. でございましょう。近いうちにご挨拶に伺いますが、まずはご開店のお祝いまで申し上げ
  63. ます。
  64. *
  65. 開業祝い 事務所を構えられて新たな仕事のスタートをお切りになったとのこと、まこと
  66. におめでとうございます。近いうちに仕事でそちらに伺う機会があるので、ぜひお訪ねし
  67. たいと思っております。前日までにはご連絡いたしますが、取り急ぎお祝いまで申し上げ
  68. ます。
  69. *
  70. 病気見舞お礼 入院中はお見舞い頂き誠にありがとうございました。ご心配をおかけ致し
  71. ましたが、おかげさまで、去る○○日無事退院致しました。これからは健康第一に十分身
  72. を処にしていく所存です。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。まずは、取り急ぎ
  73. お礼まで。
  74. *
  75. 入学祝いお礼 このたびの長男○○の高校受験に際しましてはいろいろとご助言、ご激励
  76. を賜りました上に、お祝いまで頂きまして誠にありがとうございました。おかげさまで、
  77. 第一志望の○○高校に合格致しました。これもひとえに皆様方のおかげと、感謝致してお
  78. ります。本当にありがとうございました。本日はとりあえずお礼かたがたご挨拶まで。  
  79. *
  80. 出産祝い 無事女のお子様をご出産との嬉しいお知らせ、心からお祝い申し上げます。仲
  81. の良いお二人に新たな家族が加わって、ますます賑やかで楽しい毎日となることでしょう。
  82. いずれ落ち着かれたころにお邪魔させていただきます。どうかご養生第一に、お肥立ちの
  83. 速やかでありますよう祈っています。まずはお祝いまで。
  84. *
  85. 出産祝い このたびは奥様にめでたくご長男がご誕生と承り、心からお祝い申し上げます。
  86. 盛大な結婚式から一年余りになりますが、早速のおめでたにご家族皆様のお喜びもひとし
  87. おと存じます。お子様の健やかなご成長と、奥様のお肥立ちの早からんことを祈ります。
  88. まずは、ご出産のお祝いまで。
  89. *
  90. 誕生祝い お誕生日おめでとう。お仕事忙しそうですが、どうぞ体に気をつけてください。
  91. *
  92. 婚約祝い ほんとうにおめでとう。みんなと話し合って近々お祝いの席を設けるつもりで
  93. す。肴にされるのを覚悟して御出でください。詳しくは追って連絡します。とりあえず書
  94. 面にてお祝いまで。
  95. *
  96. 結婚祝い ご結婚おめでとうございます。突然の知らせに驚き、また心から喜んでいます。
  97. 近いうちに新居を拝見に伺いますから、そのときにお式の写真を見せてください。まずは
  98. お祝いまで。
  99. *
  100. 結婚記念パーティー 来る○月○日は私たち夫婦の最初の結婚記念日にあたります。早い
  101. もので二人の生活が始まってもう一年が過ぎたわけです。そこで日頃お世話になっている
  102. 方々にお越しいただいて、ささやかなパーティーを開きたいと思います。妻も手料理でも
  103. てなしたいとはりきっております。当日は夕方○時ころまでにおいでくださいますと幸い
  104. です。お待ちしております。
  105. *
  106. バザー 毎年恒例のPTAバザーを左記の要領で開催することになりました。手作りお菓
  107. 子や手芸品など心のこもった品々が多数出品されます。皆様のご来場をお待ち致しており
  108. ます。
  109. *
  110. 講演会 今年も○○主催の講演会のご案内をさせて頂きます。今年は○○による○○の講
  111. 演を予定しております。皆様お誘い合わせの上、ご来場下さいますよう、お願い申し上げ
  112. ます。
  113. *
  114. PTA総会 日頃は本会の活動にご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。さて、本年も下記
  115. の通りPTA総会を実施致します。ご多用のこととは存じますが、ご出席下さいますよう
  116. ご案内申しあげます。なお、やむをえずご欠席の方は委任状をもって各役員の方に委任し
  117. て下さるようお願い致します。
  118. *
  119. 作品展出品 この度、来る○○日〜○○日○○○○デパート○階催事場におきまして○○
  120. 作品展示会に出品することになりました。制作に1年を費やした大作です。ご多用中とは
  121. 存じますがぜひ、お出かけくださいますようお願い申し上げます。
  122.  *
  123. 慰安旅行 さて、当○○会恒例の旅行会を下記の通り開催することとなりました。今回は
  124. ○○や○○がコースに含まれておりますので、どうぞご期待下さい。ご多忙中とは存じま
  125. すが、お誘い合わせの上ご参加下さいますようお願い申しあげます。なお、ご参加の有無
  126. につきましては、手配の都合上○月○日までにお知らせ下さい。
  127.  *
  128. 講習会 このたび初心者の皆様を対象にした○○の講習会を開催することにいたしました。
  129. 作品が完成するまで丁寧に指導いたします。興味をお持ちの方、ぜひご参加下さい。
  130.